カカオニブとは?スーパーフードと言われる魅力!

カカオニブとは?スーパーフードと言われる魅力!

 

カカオニブとは、チョコレートの原料であるカカオ豆を砕いたもの。

アーモンドより少し硬くて、カリカリとした食感、

そして、チョコレートのような心地よい苦みと香ばしさをを味わえます。

そして、カカオポリフェノールやミネラル類が含まれていて、「スーパーフード」といわれています。

↓カカオ豆を砕いたものがカカオニブ

 

魅力的なカカオニブの魅力と、美味しく食べて美しく健康になる方法をお伝えしますね!

 

カカオニブからチョコレートがつくれます

カカオニブとは、チョコレートの原料であるカカオ豆を砕いたものです。

カリカリとした食感と苦みと香ばしさが特徴で、そのままでは甘味はありません。

 

このカカオニブをすり潰したものは「カカオマス」と呼ばれます。

すり潰すと、なめらかな液状になります

カカオ

カカオマスに砂糖を加えて練り上げたものが「チョコレート」

砂糖を入れてさらに練り、型に入れて固めたものがチョコレートです。

 

今回使ったミルミキサーはこちらです。
1回に50gのチョコができます。

 

汎用性のあるフードプロセッサーはこちら!
100g~300gのチョコレートが作れます。

本格的に自家製チョコレートを作るのに便利なのはこちら。
100g~200gのチョコレートが作れます。

 

チョコレートの原料であるカカオニブは、チョコレートの体に良いとされる成分(カカオポリフェノールやミネラル類等)を含でいるということになります。

チョコレートは、健康のために食べようとすると砂糖の量が気になってしまいます。

でも、カカオニブなら砂糖分を気にせずカカオポリフェノールを摂取できるのがうれしいですね!

それでは、カカオニブが「スーパーフード」と呼ばれる秘密をお伝えします。

 

カカオニブはスーパーフード!

カカオは、アサイーやココナッツ、キヌアと並んで「スーパーフード」と呼ばれています。

その理由は、抗酸化作用のあるカカオポリフェノールや、鉄分、マグネシウム、カルシウム等のミネラル類、そしてリラックス効果のあるテオブロミンが含まれているからです。

ひとつづつ見ていきましょう。

 

 

抗酸化作用 カカオポリフェノール

老化(シミ・シワ等)や生活習慣病(がん、糖尿病等)の原因となる活性酸素の働きを抑制することを抗酸化作用といいます。

カカオポリフェノールにはその「抗酸化作用」があり、病気の予防が期待されています

  • 動脈硬化を防ぐ
  • がん予防に期待
  • ストレスに打ち勝つ
  • アレルギーにも効果

どれも予防したいものばかりですね。

更に、活性酸素はシミ・シワの原因になるので、抗酸化作用は美容にも影響します。

カカオポリフェノールはしっかりと取り入れていきたいですね!

 

リラックス効果のあるテオブロミン

テオブロミンにはセロトニン(別名「しあわせホルモン」)の働きを助け、自律神経を調整する作用があります。

チョコレートを食べるとふっと心が軽くなることがありますよね。

それはこの「テオブロミン」のおかげです。

カカオニブも同様心を落ち着かせ、リラックス効果やストレスを軽減する効果も期待できますね。

 

体の調子を整えるミネラル類

女性に不足しがちな鉄分、マグネシウム、カルシウムも含まれています。

カカオニブを毎日取り入れて、ミネラル類の補給もしていきましょう!

関連記事
チョコレートの効果! カカオポリフェノールで健康に!

 

ちなみに「スーパーフード」とは

栄養バランス、もしくは健康に良い栄養素が多く含まれている食材のことです。

食品とサプリメントの中間的な存在で、料理の食材として使える健康食品です。

そのまま食べてても、お料理に使えるのも日常に取り入れやすくてうれしいですね!

 

 

美味しくニブを食べるにはどうしたいいかなと、日々研究。

その中でおすすめの食べ方を紹介します。

カカオニブの美味しい食べ方

カカオが好きな方は、ニブをそのままカリカリ食べてもOKです。

砂糖を少しつまんでニブと食べると口の中でチョコレートの感じになりますよ。

面白い体験ができるので、ご興味あればぜひ一度お試しください(笑)

食べやすいレシピはこちらです。

カカオニブはちみつ

作り方は簡単。

カカオニブに同量のはちみつを混ぜて、出来上がりです。

作り方は簡単でも、そのパワーはすごいんです。

 

蜂蜜は低GI(血糖値の上昇が緩やか)な甘味で、殺菌作用と免疫力を高めるといわれています。

私も喉が痛くなってきた時には蜂蜜をなめて、悪化しないようにしています。

(これが結構きくのでお勧めです。)

 

そして、蜂蜜にもミネラル類、ポリフェノール、プロリン等が入っていて美容効果も期待できますね!

カカオニブと蜂蜜の「ダブルスーパーフード」で美味しく美しく健康が毎日を送りましょう‼

カカオニブはちみつの食べ方

  • バタートーストにかけて
  • パンケーキにのせて
  • プレーンヨーグルトにかけて
  • ナチュラルチーズとともに

ヨーグルトやシリアルにかけて食べるニブの紹介

デザートにトッピング

バニラアイスチョコアイスにトッピングすると、カカオの風味の薫るワンランク上のデザートになります!

グラノーラに加えても、そのカリカリとした食感がアクセントになるので、おすすめです。

お料理にトッピング

サラダにドレッシングをかけ、カカオニブを散らすと見た目も栄養価もアップ!

すり潰したカカオニブをカレーに加えると深みとコクが増して、高級なカレーに!

また、ペッパーミルにカカオニブと岩塩を入れて、調味料としてキッチンに置いておくと一味違った美味しい料理が作れますよ。

お肉やお魚のソテーによく使います。

 

チョコレートと共に、カカオニブも毎日美味しく食べたい!
私と同じ想いの方に、おすすめのカカオニブをご紹介します!

 

お勧めのカカオニブ!

オーガニックローカカオニブ  クリオロ種ブレンド 非加熱 RAW製法  300g

こちらは、チョコレート愛溢れる友人からおすすめしていただき、我が家に常備されています。
20種類以上のカカオニブを食べてきた私ですが、こんなに苦みが少なく、フルーティなカカオニブはなかなか出会えませんでした。

ほんのりとバナナのような香りがあるのが特徴です。

これはこのまま食べても美味しいです!
そして、フードプロセッサ―でういいーんと挽いて、チョコレートに仕立ててもとっても美味でした!

このクオリティでこのお値段とは、かなり素敵なコスパです。
アマゾンで買えるのも便利!なくなりそうになったらぽちってます。

ニーナチョコレート カカオニブス 250g

こちらは、ニーナ(NINA)という、ペルーのビーントゥバーメーカーさんのカカオニブ。

干しブドウのようなフルーティなチョコレートがとっても美味しくて、このチョコの原料のカカオニブなら間違いない!

そう思って、取り寄せたら想像以上の美味しさ!
カカオ豆本来のフルーティな美味しさをダイレクトに味わえます。

苦味はほとんど感じません!

質の高いカカオを作り出している、ペルーのアマゾンエリア サンマルティンの入り口にある先住民族の伝統が残るチャスータ村。

アマゾンの上流、ウワガヤ河流域の小さな農家などからカカオを買い付けし、発酵・乾燥から自ら一貫して手掛けています。

世界中のこだわりのビーントゥバーを取り扱う「トモエサブール」オンラインで購入できます。

ニーナチョコレート カカオニブス | トモエサヴール (thebase.in)

ヴァローナ グリュエ・ド・カカオ(カカオニブ)

プロご用達のフランスのクーベルチュールメーカー「ヴァローナ」のカカオニブ。

高品質のカカオから作られ、力強いカカオの香りと心地よい苦みのあるカカオニブです。

こちらは、お菓子作りにぴったり!

クッキーやブラウニー等の焼き菓子や、グラノーラに加えると、カリカリ食感のアクセント、心地よいビター感が病み付きになります。

 

cotta等の製菓材料店で、少量からでも、大容量でお買い得な購入もできます。

50g 333円、200g 1037円、1㎏ 4261円(税込)

【冷蔵便】cotta ヴァローナ グリュエドカカオ(カカオニブ)200g

 

まとめ

カカオニブとは、チョコレートの原料であるカカオ豆を砕いたもの。

カリカリとした食感と香ばしさと心地よいビター感が特徴で、そのままでは甘味はありません。

(そして、品質の高いニブはフルーティさやバナナの甘みを感じるものもありますよ!)

そのカカオマスに砂糖を加えて練り上げたものが「チョコレート」です!

さらに、カカオニブはスーパーフードとして体に良い成分が含まれています。

毎日の生活に美味しく取り入れて、美しさと健康を手に入れましょう!

 

 

関連記事
ハイカカオとは?どんなチョコレートなのでしょう?
ココアとチョコレートの違いは?ココアを詳しく解説!

<スポンサーリンク>

4 thoughts on “カカオニブとは?スーパーフードと言われる魅力!”

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です